新着情報

平成31年1月分税務ニュース&新年挨拶

新年初投稿♡出下です♫明けましておめでとうございます🎍💖本年もよろしくお願い致します。

2019年も、職員一丸となって皆様のお役に立てるよう努力してまいります❢❢❢❢

平成最後の年です。次元号は何でしょう🎵🎵

平成最後のおみくじ・・・私は小吉でした・・・微妙ですね💦

 

 

 

 

 

 

 

仕事運¨可能だからといって全部かかえ込まないで。¨と書かれてました(笑)

周りの人たちに助けてもらいながら、気を付けます💞(笑)

 

~今月の税務ニュース~

●12月分源泉所得税・特別徴収住民税納付・・・・・・・1/10(木)納付期限

●源泉所得税納期特例分(7月~12月分)納付・・・・・1/21(月)納付期限

●固定資産税・都市計画税第4期分納付・・・・・・・・・1/31(木)納付期限

*法定支払調書及び合計表の提出・・・・・・・・・・・・1/31(木)提出期限

*給与支払い報告書の提出・・・・・・・・・・・・・・・1/31(木)提出期限

*固定資産税の償却資産の申告・・・・・・・・・・・・・1/31(木)申告期限

○法人税決算・・・・・・・・・・・・・・・・・11月決算法人 1/31(木)申告期限

○消費税決算・・・・・・・・・・・・・・・・・11月決算法人 1/31(木)申告期限

○法人税中間決算・・・・・・・・・・・・5月決算法人 中間申告 1/31(木)申告期限

○消費税中間決算・・・・・・2月決算法人 第3回目、5月決算法人 第2回目、8月決算法人 第1回目・・・1/31(木)申告期限

※上記申告期限は決算期間が12月1日~11月31日に該当する決算法人です※

 

年末調整も進んでおります(*^-^*)💗

本年も木村税務事務所、よろしくお願い致します。

 

今、話題のシュガーラッシュよかったですよ💖💗

 

 

2019年 1月 9日

先週と今週のお花

こんにちは(^O^)/

今年最後の投稿です。

年末調整&決算でバタバタしてしまったので、二週分まとめてになってしまいました(>_<)

12/17(月) スターチス

このお花はドライフラワーとして、一年中事務所に飾っています。

 

 

 

 

 

 

 

12/25(火)クリスマスはグラジオラス【イエロー】

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、グラジオラスを入れつつ、毎年恒例の年末大掃除

 

 

 

 

 

 

 

 

一年の感謝の気持ちを込めて事務所を綺麗にしました。

 

来年も頑張って投稿していきますので、宜しくお願い致します。

 

kzj・k

 

2018年 12月 28日

🍺忘年会🍺

今年もいよいよ残りわずかとなってまいりました。毎年この時期になると気ぜわしくなり

 

1年があっという間に過ぎていくなぁとしみじみ思います。

 

さて12月といえば忘年会のシーズンです。

 

12月15日(土)にお客様である㈱久保木工さんの忘年会にご招待いただきました。

 

㈱久保木工さんは和歌山市平尾で襖製造業を営んでおり、全国に襖製品を出荷されている

会社です。

 

忘年会には毎年呼んでいただき、今年も所長を含め事務所からは4人での参加となりまし

た。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は社長の同級生が経営されている三八波での開催です。

 

おいしい料理とお酒、途中にはビンゴ大会も有り大いに盛り上がりました。

 

 

 

 

 

その後、二次会・三次会と続き最後まで楽しめました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

㈱久保木工さんには毎年ご招待いただいてることに感謝してまた日々頑張っていこうと思いました。

木村税務事務所 正木

2018年 12月 25日

今週のお花 12/10(月)編

皆さん、こんにちは&こんばんは 西村です🐷

最近、寒くなりましたね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

季節の変わり目は、体調を崩しやすいのでご自愛くださいませ♪

さて、今週のお花は・・・『カーネーション(ピンク)』です🌼

~花言葉(西洋バージョン)~

「I’ll never forget you(あなたを決して忘れません)」

「a woman’s love(女性の愛)」

「a mother’s love(母の愛)

 

 

 

 

 

母の愛という言葉から母の日にはカーネーション贈るそうです(^▽^)/

最近、母の日に花を贈ることがなくなった西村ですが、来年は贈ろうかと思います。

 

2018年 12月 13日

和歌山城

おはようございます

和歌山城の紅葉ももうすぐ終わりです

もうすぐ冬です

税理士 木村雅彦

2018年 12月 4日

今週のお花 12/3(月)編

スカシユリ[オレンジ]

オレンジ色のユリの花言葉は 「華麗」「愉快」「軽率」 だそうです。

上の写真は月曜日に撮影したものですが、今日12/7金曜日18時30分の様子がこれ!!

満開になりました。今週は変に暖かかったので、開花がはやいです。生で見るとオレンジ色がもっと濃いんですよ。

 

KzJ・K

 

2018年 12月 7日

平成30年12月の税務ニュース★

今年もあと1か月になりました🌟年々1年が早く感じます・・・・( ̄▽ ̄;)💦

平成最後の年末です!来年は元号も変わりますね♬♬GWも10連休になるとか・・・・😲😲😲😲😲

あと1か月悔いのないようにいい年で締めれるように楽しみます(⌒∇⌒)♥💜❤

 

~今月の税務ニュース~

●11月分源泉所得税・特別徴収住民税納付・・・・・・・12/10(月)納付期限

●特別徴収住民税(6月~11月分)納付・・・・・・・・・12/10(月)納付期限

○法人税決算・・・・・・・・・・・・・・・・・10月決算法人 1/4(金)申告期限

○消費税決算・・・・・・・・・・・・・・・・・・10月決算法人 1/4(金)申告期限

○法人税中間決算・・・・・・・・・・・・4月決算法人 中間申告 1/4(金)申告期限

○消費税中間決算・・・・・・1月決算法人 第3回目、4月決算法人 第2回目、7月決算法人 第1回目・・・1/4(金)申告期限

上記○印の申告期限は決算期間が11月1日~10月31日に該当する決算法人です。

今月は年末年始を挟む為、申告期限が月末ではないので注意しましょう❢❢

 

最近みた映画はこの2作**

2つともすごいおすすめ❤ディズニー好きの私は【くるみ割り人形と秘密の王国】のがおすすめ❤

11月はディズニー旅行行きましたが人の多さにびっくりしました・・😢😢💖

でも楽しかったから良いです💗

毎月少しですがいろんな楽しみがあるので仕事頑張ります✊✊✊

年末調整・・・・頑張ります・・・✊✊✊✊✊💞

 

私が投稿するのは来年なので少し早いですが・・よいお年をお迎えください✋💖

ではまた来年👏👏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年 12月 3日

平成30年度~納税表彰式part2

おはようございます&こんばんは(⌒∇⌒) 木村税務事務所 西村🐽です🌟

とうとう、平成30年も残すところ1か月( ゚Д゚)⚡⚡⚡

1年過ぎるのは早いなと思いましたが、それだけ毎日充実(笑)してることなのかな(〃艸〃)ムフッ

 

前回の記事でもご紹介しましが事務所の木村所長が表彰されました👏

綺麗な写真付きだったのでpart2ということで発表させて頂きます♪

 

 

 

 

 

 

2018年 12月 1日

今週のお花 11/26(月)編

こんにちは!

遅くなりましたが、今週のお花を見て癒してください。

ストック【ピンク】

ピンクストックの花言葉は「ふくよかな愛情」だそうです。

 

そして、先週のカサブランカ満開です。

     

こちら、初登場2階の花置場です。

また、2階の様子もお知らせしますね。

KzJ・K

 

2018年 11月 30日

子供の成長

平成最後の12月を迎えようとしています。

月日が経つのは早く、以前、私の記事に登場した姪っこがこの9月にママになりました👶

私が、高校3年生の秋に生まれた姪っ子がママになるなんて(*_*)・・・と、思いながら身内に30年ぶりに誕生した天使👶にみんなはメロメロです(笑)

祝い事があっても、「ふぅ~ん」みたいな感じで過ぎてきましたが、私もすごく大人になったので、例のとおりググってみました。

 

我、日本には古くから子供が7歳になるまで沢山の儀式(祝い事)があるようです。

お七夜(おしちや)・・・生後7日目 『名づけ』です。命名書を作成します。

お宮参り(おみやまいり)・・・生後30日前後 地元の氏神様へお参りします。

お食い初め(おくいぞめ)・・・生後100日前後 成長を祝う儀式で平安時代から続いている。百日(ももか)

の祝とも言います。

初節句(はつせっく)・・・男の子なら5月 女の子なら3月

初誕生(はつたんじょう)・・・1歳の誕生日 場所によっては、紅白の餅を子供に背負わせて歩かせるといった

様な儀式もあります。

七五三(しちごさん)・・・3歳・5歳(男の子) 3歳・7歳(女の子)が祝います。

3歳⇒髪置き 髪を剃っていた子供が髪を伸ばし始める頃に行う儀式

5歳⇒袴着 男の子に初めて袴を着せて宮参りする儀式

7歳⇒帯解き 7歳は女の子の厄年であり、昔は医療事情も良くなく7歳まで生きるのは大変な事だったので、

その時期を無事に過ぎたことに感謝して健やかに成長することを願う儀式

 

現在は、行事や儀式が簡略化される事が多くなる傾向にあるみたいですが、物事には何にでも意味があるので意味を理解しながら子供の成長を見守っていきたいです。

 

因みに 私の両親は、孫が曾孫を連れて遊びに来てくれるのを楽しみにしています。そのうち子守りをしているのか、されているのか境が分からなくなると思いますが・・・(笑)

 

kzj.hiro

2018年 11月 26日

京都紅葉

11/18 京都の東福寺と東寺に行ってきました。

紅葉は少し早いかなって感じでした。

京都駅は、沢山の人で賑わってました。

税理士 木村雅彦

 

2018年 11月 22日

今週のお花 11/19(月)編

今週のお花はカサブランカでした

月曜日

 

 

 

 

 

 

 

 

火曜日

 

 

 

 

 

 

 

 

水曜日

 

 

 

 

 

 

 

 

木曜日

 

 

 

 

 

 

 

 

日に日に花がひらいてます。

事務所は今カサブランカの香りがしますよ。是非香りに来てくださいね。

この連休に満開になりそうです(*^-^*)

KzJ・k

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年 11月 22日

納税表彰式

11/13 グランヴィア和歌山で納税表彰式がありました。

 

 

 

 

 

 

木晴会経営指導センターも納税協会会長表彰を受彰しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました。

 

税理士 木村雅彦

2018年 11月 14日

今週のお花 11/12(月)編

今週のお花

ストック【紫】

 

和名は「紫羅欄花(アラセイトウ)」→ふりがながないと読めません(>_<)

花言葉は「おおらかな愛情」

香りがとてもいいですよ。事務所に来られた際には香ってみてくださ。

 

KzJ・k

 

 

 

2018年 11月 13日

インフラ整備

京奈和自動車道が奈良方面迄開通して橋本・かつらぎに行く機会が増えました。

呼応してインスタ等の普及によりカフェや道の駅がアップされ、情報量が多く得られ便利になったものです。更に色々なイベントで工夫を凝らした町おこしも行われそれぞれの地域で活性化が図られています。

 

次に県単位で考えれば南に対しての無料の中央縦貫道路なるものが必要になってきます。先ずは紀美野・日高川迄は台風被害もありましたので、早急に進めて頂きたいものです。海南重根から整備中なので計画にはあるのでしょうが、県中央部に行き着くのは何時の事でしょう。

県・国によるインフラ整備、企業・人を招くにも一番に解決したいものです。

KZJ F

2018年 11月 12日

今週の花 11/5(月)編

グラジオラス

色別のグラジオラスの花言葉を調べました(^O^)/

グラジオラスの花言葉は「密会」「用心」。

ピンク色のグラジオラスの花言葉は「ひたむきな愛」。

紫色のグラジオラスの花言葉は「情熱的な恋」。

白色のグラジオラスの花言葉は「密会」。

赤色のグラジオラスの花言葉は「用心深い」。

ということです。

さて、来週は何が来るでしょう✨

KzJ・K

 

身近な方などで税金にお困りの方はいませんか?

もし、いましたら当事務所にご相談ください!!

必ずお力になれるように職員一同誠心誠意対応させて頂きます。

2018年 11月 6日

相続税

こんにちは(#^.^#)

10月のとある天気の良い日、相続の案件で某所に土地の計測に行きました。

当事務所では、所長税理士自ら巻き尺(笑)を持って計測します。

写真撮影:NM

 

土地の評価に関して、評価方法を駆使して一つの評価方法にだけ頼ることなく、その中でどれが一番良いかということを様々なやり方によって導き出します。

相続税対策におきましては木村税務事務所の絶対的自信、それはこれまで扱った膨大な案件の中で「土地の評価」において税務署の否認が未だないことです。

身近な方などで相続でお困りの方はいませんか?もし、いましたら当事務所にご相談ください!!
必ずお力になれるように職員一同誠心誠意対応させて頂きます。

KzJ・K

 

 

 

 

 

 

2018年 11月 5日

平成30年11月の税務ニュース☆

こんにちは☺♡出下です(^▽^)/♪皆さん、季節の変わり目で体調崩してませんか❔

朝晩急に寒くなりました😢💦こたつと毛布出してホッコリ❤💕

 

11月は年末調整説明会が開催されます。詳しくは下記にてご確認ください。

他府県につきましては各国税庁ホームページにてご覧ください🌟

年末調整説明会日程について(和歌山県)

仕事で年末調整に携わる方❢❢今年は改正事項が色々あるので、年末調整説明会へ参加されては

いかがでしょうか♩♪配偶者控除が居住者の合計所得金額に応じて控除額が変更になったり、

配偶者特別控除の配偶者合計所得金額の上限額が変わったりと・・・・ややこしくなってます(^▽^;)💦

私も説明会に参加し、色々勉強しながら、お客様の質問等に答えられるように頑張ります✊✊✯

 

~今月の税務ニュース~

●10月分源泉所得税・特別徴収住民税納付・・・・・・・・11/12(月)納付期限

●固定資産税・都市計画税 第3期分納付・・・・・・・・・・11/30(金)納付期限

●個人事業税第2期分納付・・・・・・・・・・・・・・・・11/30(金)納付期限

●所得税予定納税第2期分納付・・・・・・・・・・・・・・11/30(金)納付期限

○法人税決算・・・・・・・・・・・・・・・9月決算法人 11/30(金)申告期限

○消費税決算・・・・・・・・・・・・・・・9月決算法人 11/30(金)申告期限

○法人税中間決算・・・・・・・・・3月決算法人 中間申告 11/30(金)申告期限

○消費税中間決算・・・・・・12月決算法人 第3回目、3月決算法人 第2回目、6月決算法人 第1回目・・・11/30(金)申告期限

上記○印の申告期限は決算期間が10月1日~9月30日に該当する決算法人です。

 

今年もあと2か月・・・・1年ってほんと早いですね(⌒∇⌒)💦

私は毎月映画を見に行くのですが、先月はこの2つを・・・💛

 

 

 

 

おすすめな映画があれば、ぜひ出下まで教えてくださいね(*^-^*)♫🎶

 

風邪ひかないように!!元気に仕事頑張りましょう💟

では、また来月✋👋👋

 

2018年 11月 1日

今週のお花 10/29(月)編

今週のお花

アルストロメリア&アレカヤシ

 

ハロウィンですね(^o^)

差し入れにケーキを頂いたので、一緒に撮影しました。インスタ映えしてますか?(笑)

とても美味しかったです。I様ありがとうございました。

器が可愛かったので、家に持って帰りました(#^.^#)

KzJ・k

 

 

2018年 10月 31日

活動報告会📝

皆様、こんにちは&こんばんは 久しぶりの登場・・・西村です🐷

 

最近、寒くなってきましたね(;^ω^)私の服装も半袖から長袖にチェンジしました👕

さて、ここ最近のホームページ実行員会の活動報告ですが・・・たまには税金関係の記事も随時アップしていこうかと思います。

記事の内容は後々に発表させて頂きますね!!

また、当事務所ですがホームページ実行委員会とは別に、朝礼委員会・整備委員会があります(⌒∇⌒)それぞれの担当者が今までの活動内容やこれからの目標等を発表する「第1回報告活動会」を開催しました(^_^)v

焼肉はんぶんにて焼肉を食べながら🍖💖🍖💖🍖💖(∀`*ゞ)エヘヘ

活動報告会の中で、所長から重大発表・・・新たな委員会の発足です!!

New☆業務拡大委員会 です👏

新たに事務所の新人にも委員会に加入してもらってこれからも事務所を盛り上げていこうと思います(^▽^)/

 

美味しい焼肉食べて元気いっぱいな西村でした🐷

※記事を最後までご拝読ありがとうございました♪

身近な方などで税金にお困りの方はいませんか?もし、いましたら当事務所にご相談ください!!

必ずお力になれるように職員一同誠心誠意対応させて頂きますm(_ _”m)

2018年 10月 30日

PAGE TOP